見聞録

見聞録 · 02/09/2023
鎌田久子さんが12年ぶり個展、銀座のギャラリーで40点以上を展示(2/12まで)
皆さま、こんにちは。気の早い梅がちらほらほころび始めている東京から、編集部・小畑が春に向けて前向きな気持ちにさせてくれるこぎん展の話題をお伝えします。
見聞録 · 11/09/2022
藍に導かれて
青森で作られた着物はこぎんや菱刺しだけではありません。裂織(さきおり)やつづれ刺しの着物も数多く遺されています。異なる地域や時代を背景に、多様に展開した青森の衣生活の一端を知ることのできる企画展が青森市内で開かれています。工藤夕子(三つ豆)さんによる関連イベントのワークショップにもおじゃましました。(写真はつづれ刺し着物を拡大)
見聞録 · 10/29/2022
カルチャー教室でカルチャーショック!
編集長の鈴木です。山形に続いて10月半ばに首都圏へ。こぎんデザインのトップランナー、山端家昌さんが講師を務めるカルチャーセンターの様子を2日かけて探ってまいりました。(写真は山端さんに取材中の鈴木です)
見聞録 · 06/09/2022
「藍と白の会」による津軽こぎん刺し展開催!
こんにちは!編集部の石田です。 『そらとぶこぎん』第6号(津軽書房発行)を無事に出版し、3年ぶりに開催された「こぎんフェス」(5月6日〜8日)の前日に鈴木真枝編集長が講演させていただき、フェスにも出展した編集部。 「ちょっとひと息・・・」のつもりがフェスから早1ヶ月。ブログの更新がなかなかできておりませんでした。...
見聞録 · 12/06/2021
東京都美術館の展覧会「Everyday Life」で、現代津軽こぎん刺し作家 貴田洋子さんの軌跡を体感
東京・上野の東京都美術館で開催されている展覧会「Everyday Life:わたしは生まれなおしている」で、弘前市の現代津軽こぎん刺し作家 貴田洋子さん(日展会友、現代工芸美術家協会本会員)の作品が、5人の女性作家の作品とともに展示されています。会期初日の11月17日、貴田さんと一緒に作品を拝見させていただきました。...
見聞録 · 11/27/2021
こんにちは、編集部の小畑@首都圏担当です。青森では雪が降り始めたようですが、東京でも朝晩少し冷えるようになり、お日様のありがたさを感じる今日この頃。感染状況が落ち着き、首都圏でのイベントも動き出しています。
見聞録 · 10/29/2021
編集部の小畑@東京です。ようやくコロナ禍も落ち着いてきた中、久しぶりのこぎん展示があると伺い、いそいそと出掛けてきました。吉祥寺のしゃれたお店が並ぶ中道通りのウインドーを眺めながらたどり着いた会場は、蔦に覆われた素敵なビルの1階にあるギャラリー。こぎんと織りとキモノをテーマにした「こぎもの展Vol.2」に足を踏み入れると着物姿のアンコギンさんとハルコギさんが迎えてくださり、気分も華やぎます。
見聞録 · 07/11/2021
 津軽こぎん刺しの伝道師、佐藤陽子さんの野外ワークショップ(WS)が7月11日、岩木山麓で開かれました。前日の悪天候から続く雨の予報でしたが、晴れ女の異名を持つ陽子さん。見事に晴れました。
見聞録 · 05/26/2021
石田昭子と佐藤陽子さんの映像「こぎんに手をひかれて」公開中!
弘前在住、編集部の石田です。先日、祖母・石田昭子が他界した際には、たくさんのあたたかいお言葉を頂戴し、ありがとうございました。 今日は、先日公開された祖母と佐藤陽子さんの映像「こぎんに手をひかれて」を紹介します。 下記から視聴できます。
見聞録 · 05/22/2021
古作こぎんと南部菱刺しを見比べられる「こぎんと菱刺し展」@墨田区・森下、5/25(火)まで
編集部の小畑@東京です。5月18日のブログでご紹介したこぎん刺しwebマガジン「koginbank」さん主催、東京・墨田区のGallery Dalstonで5月21日(金)に始まった「Pop out of HOBBY SHOW! こぎんと菱刺し展」を拝見してきました。...

さらに表示する